こんなお悩みはありませんか?
もしあなたが
- 試験用紙やノート、書類が汗でびしょびしょになる
- 手汗が気になるので、人に握手を求められるのが苦痛
- 冬は手汗が冷えるので余計に冷たくなって、指先が痛いほど
- 足の裏にも汗をかくので靴の中が蒸れて臭いも気になる
- 精神的なもの、気にしすぎと言われるのが悔しく、悲しい

といったことでお困りなら、
岐阜市で口コミ1位の評価をいただく当院がお役に立てます。
あなたと同じような悩みを抱えていた患者さんも今では不調のない生活を取り戻し、やりたいことに存分にエネルギーを注げるようになっているからです。
次はあなたの番です。
院長プロフィール

院長プロフィール
渡邉浩平。 岐阜県出身。父の仕事が治療家という事もあり、子供の頃から自然と医療に触れ合う機会も多く、医療の道を目指し始める。鍼灸と接骨の2種類の国家資格取得後、治療院などで経験を積み2012年に独立し開院。10年間で5万人以上の施術実績を積む。今では大手口コミサイトで、100件以上の高評価を受ける鍼灸院として支持を集めている。
手汗(手のひらの汗)の
基礎知識
手汗(手のひらの汗)について
はじめに手汗(手のひらの汗)について整理しておきましょう。
手汗(手のひらの汗)は「手掌多汗症(しゅしょう たかんしょう)」ともいい、手のひらに多量の発汗がみられる疾患です。
異常に汗が多く出る「多汗症」には、全身的なものが約10%、局所的なものが約90%あり、手掌多汗症は局所的なものにあたります。
手のひらだけでなく足の裏にも汗をかく方が多く、こちらは「手掌足蹠多汗症(しゅしょう そくせき たかんしょう)」といいます。
多汗症には、精神的な要因と、身体的な要因が複合して含まれ、はっきりした原因と有効な対策が確立していないのが現状です。
手掌多汗症は、首から肋骨までの胸部交感神経節の働きが通常より強いため、手のひらの発汗が多くなっていると考えられています。
精神的刺激や緊張が強ければ、手に汗をかくのは普通のことですが、そうでないときもいつも汗をかいていたり、量が多いのが手掌多汗症です。
病院では下記のグレードを判断し、治療を進めていくことになります。
グレード1・軽度
軽く湿っている程度で見た目にはわかりにくく、触ると汗ばんでいることがわかる状態。水滴ができるほどではないですが汗で肌がテカっているように見えます。
グレード2・中度
水滴ができているのが見た目にもハッキリとわかる。濡れている状態ですが汗が流れ落ちるまではいかない状態。
グレード3・重度
水滴ができ、汗がしたたり落ちる。
経験者以外にはなかなかわかってもらいにくいお悩みですが、自分の意志とは関係なく、汗がでてきてしまう。
花粉症の人などには、気づかない間に鼻水がつーっと垂れてしまうときのように汗がでるのだというと、少し共感してもらえるかもしれません。
病院で診断を受けても有効な治療法がなく、手術までは怖くて踏み切れない、薬を使い続けるのも避けたい。
そのようにお悩みの方に、根本の問題である、交感神経の強すぎる働きを抑えて、自律神経のバランスから整えるアプローチができるのが、整体、カイロプラクティックなどの代替療法です。
岐阜市で当院が選ばれる
5つの理由
理由114年かけて作り上げた独自の検査で原因を追求できるから
当院で行う検査は、中国古来から伝わる検査技法を行っております。
顔色や脈診を基本として、皮膚状態やツボの硬さ等、100を超えるポイントを組み合わせ原因を追究していきます。
理由2独自の技術により、最短で改善に導く事ができるから
当院の施術する鍼は、伝統的な鍼の手技を現代の気候や体質に合うように、研究を重ね進化させて完成された独自の技術になります。
さらに5万人以上の膨大な臨床経験と組み合わせる事により、あなたに最適な施術を最短で進める事ができます。
理由3院長の私が責任を持って施術します
当院では来院初日から、院長の私が責任を持って施術をさせていただきます。
院長自身が施術を行うため、症状の根本原因を見極め的確に手技を行う事により、症状を改善へと導きます。
理由42つの国家資格を取得しているので多角的な施術が可能
当院の施術者は、鍼灸と接骨の2つの国家資格を取得しています。
東洋医学の内臓や経絡からのアプローチと西洋医学の筋肉や骨格からのアプローチを組み合わせる事により多角的確に施術する事が可能になります。
理由5地域で圧倒的な支持を受けるほど、臨床実績が豊富だから
当院は長年の臨床経験と共に、年間6000人以上の患者さんが来院されるほどの施術実績があります。
過去10年間で5万人以上の施術実績を積み重ね、鍼灸の大手口コミサイト(岐阜地区)で、100件以上の高い評価を頂く事ができました。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
5000円

特別
料金
4000円
真剣にお悩みのあなたの為に、ご予約時「キャンペーンサイトを見まして…」とお伝えいただければ、 当サイトからの予約に限り特別料金の4000円にいたします。(初診料1200円+施術料2800円)
※既存の患者様の予約枠確保のため「1日2名。先着10名様まで」とさせて頂きます。
施術の流れ
初回
①問診票に記入
あなたのお体の状態を把握するために、必要な情報をご記入していただきます。分かる範囲で構いませんので、ご記入ください。
②問診
ご記入いただいた情報をもとに、お話をお聞きしていきます。症状の根本的原因を見つけるために、詳細な情報が重要になります。どこが?いつから?どんな状況で?など丁寧にお聞きし、お体全体の状態と合わせて、総合的に見ていきます。
③検査
中国古来の検査法を用いて根本的な体の問題点を見つけます。脈、ツボの状態、皮膚、目の色、お腹、声質などお体の状態を細かくチェックさせて頂きます。
④施術と説明
患者様の情報をもとに、現状のお体に合った施術をしていきます。鍼治療が初めての方にも安心して受けていただけるように施術についての説明もいたします。ご質問などありましたらお気軽にお尋ねください。
⑤今後の施術計画・次回予約
初回の施術後、体の反応・病歴・症状の変化などを過去5万人の臨床データと照合して、ベストな通院のペースや期間などを計画しお伝えいたします。
2回目
①計画に沿って施術を進めていきます
前回の施術後のお体の変化をお聞きしながら、顔色や脈の状態などを総合的にみていきます。
よくいただくご質問
アクセス
当院までのアクセス

①岐阜北警察署前の交差点を、北に向かって進みます。

②次の信号(ファミリーマート)まで直進して頂き、その信号を左に曲がってください。

③200m程直進し、大き目の十字路を左に曲がります。※横断歩道がある十字路で曲がってください。

④10メートルほど進むと、右手側に「渡辺はりきゅう接骨院」と書かれた看板が見えます。その場所が当院になります。

⑤駐車場をご利用の方は、当院を通過して、さらに10メートル程進んでください。道沿い左側に砂利の駐車スペースが5台分ありますので、そちらをご利用ください。※車止めに「渡辺はりきゅう接骨院」と記入があります。

⑥駐車スペースをイラストにしてみました。参考にして下さい。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
5000円

特別
料金
4000円
真剣にお悩みのあなたの為に、ご予約時「キャンペーンサイトを見まして…」とお伝えいただければ、 当サイトからの予約に限り特別料金の4000円にいたします。(初診料1200円+施術料2800円)
※既存の患者様の予約枠確保のため「1日2名。先着10名様まで」とさせて頂きます。
追伸
笑顔で元気に毎日を過ごせるように。
実は私自身、原因不明の症状に悩まされていた頃があります。いつ治るか分からない状況に、とても不安な毎日を過ごしておりました。
原因を探し続ける毎日。なぜ自分がそのような状況になったのか?なぜ一般的に言われている健康法では改善しないのか?
鍼灸の学びを追求し、自身の体を様々な検査を用いて見ていくと自分の病気の根本的な原因が理解でき、正しい施術や生活を行う事により体も順調に元気になっていきました。
今、皆様が取り組まれている健康法は、本当に適切な方法なのでしょうか?
不安で頭を抱えてしまう お気持ち、大変よくわかります。
これまで5万人以上の施術経験の中で、よく言って頂ける言葉が、
「あのとき勇気を出して連絡して、体が元通りになって本当に良かった」という言葉でした。
このサイトがあなたにとって以前のような楽しい日々が送れるきっかけになれば幸いであります。
あなたからのご連絡を、心よりお待ちしております。
?最後までお読み頂き、ありがとうございました。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
5000円

特別
料金
4000円
真剣にお悩みのあなたの為に、ご予約時「キャンペーンサイトを見まして…」とお伝えいただければ、 当サイトからの予約に限り特別料金の4000円にいたします。(初診料1200円+施術料2800円)
※既存の患者様の予約枠確保のため「1日2名。先着10名様まで」とさせて頂きます。